Toy & Hobby China の歩みと概要
初回「Toy & Edu China」は1989年に開催され(2025年より「Toy & Hobby China」へブランド名を刷新)、過去30年で見本市規模は約10倍に拡大しました。これにより、中国の国内企業および海外企業の注目を集めています。
2025年には展示面積は13万平方メートルに達し、「Baby & Stroller China」及び「Licensing China」との同時開催を実現しました。2020年より会場は世界最大級のコンベンションセンターとなる「深圳国際会展中心(Shenzhen World)」に移転、産業の発展と活性化により一層の貢献を目指しています。
本年「Toy & Hobby China」で展示される製品について詳しくは、登録出展社の一覧から検索・閲覧できます。出展やご来場のご計画にも、当サイトで必要な情報を全てご覧いただけます。
開催概要
会期 | 2026年4月9日(木)- 11日(土) |
会場 | 深圳国際会展中心(中国・深圳) No. 1 Zhancheng Road, Fuhai Street, Bao’an District, Shenzhen, China (Google map) |
会場面積 | 130,000平米 (2025年実績) |
来場者数 | 72,330名* (2025年実績) |
出展社数 | 1453社* (2025年実績) |
* included figures of 16th Baby & Stroller China and 2025 Licensing China
特別展示ゾーン
海外出展社ゾーン

世界各国の海外出展社が、その独創性、高品質、革新性に満ちた製品を一堂に会して展示。
出展対象
来場対象
玩具製品の業界関係者

- 輸入・輸出業者
- 独立小売店
- 卸売業者・ディストリビューター
- チェーンストア・百貨店
- ハイパーマーケット/スーパーマーケット
- 輸出入代理店
- フランチャイズ代理店・フランチャイジー
- ネット小売業者
- ライセンス代理店
- 教育機関
過去の実績
過去開催の様子
2025-2020 会場風景動画
過去の見本市ハイライト動画は、YouTubeチャンネルでご覧いただけます。
YouTubeチャンネルへ